SSブログ

島しょ部の活性化を/観光振興や医療体制など議論/党伊豆・小笠原振興委/東京都

s160831.jpg 公明党の伊豆・小笠原諸島振興活性化対策委員会(高木陽介委員長=衆院議員)は23日、東京都内で会合を開き、都の島しょ部における課題や今後の展望について、島しょ部の町村議員と意見を交わした。

 これには高木委員長のほか、高木美智代衆院議員、竹谷とし子参院議員、都議会公明党(長橋桂一幹事長)のメンバーが参加した。
 席上、高木委員長は「ネットワーク政党の強みを生かし、絶えず連携を取りながら、政策実現に向けて全力を挙げていく」と決意を語った。
 意見交換では、高橋千香・大島町議が、2013年の土砂災害からの復興に向けた観光振興策として、地元の社会福祉法人や農場と提携した「ホースセラピー(乗馬療法)」のほか、定住促進につなげる空き家・売り家紹介事業などを紹介した。
 水野佳子、山本忠志の両八丈町議は、島外医療機関への交通費補助の拡大を要望。教職員を育成する上で大きな役割を果たす指導主事の適正配置も求めた。
 さらに、木村靖江・三宅村議は、村レクリエーションセンターに設置されたスポーツクライミング施設を紹介。施設の認知度向上に向け、国や都の支援を要望した。
 会合ではこのほか、災害発生時の医薬品の輸送体制などが議論された。(8月31日 公明新聞より)

伊藤こういち行動記録

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。